宮城県仙台市のゲームセンター「プレイランド エフワンR」の公式店員ブログです。
営業時間は午前10:00~深夜24:00までとなります。
イベント&大会告知&結果・新作ゲームの情報はこちらでどうぞ!(=゚ω゚)ノ
店員・始です。
12月20日(日)に行われた大会の結果になります。
この日はFATE UNLIMITED CODES大会と
BRAZBLUE CONTINUUM SHIFTの2大会が行われました。
FATE大会は、参加人数が6名!
天候が非常に寒い中でも参加していただいた皆様には感謝!
面子は言うまでも無くガチ勢でしたので、シングルリーグ総当たり戦の形式で
行いました。さあ、今年一番強かったのは…?
■優勝
ゆうしょうこうほ (バーサーカー)
■準優勝
サジ (アーチャー)
■3位
たいむ (セイバー)
以上の結果となりました。
やはり、闘劇本戦にも出場したゆうしょうこうほ氏が、バーサーカーで無双!
バーサーカーの2コンボで、相手が天に召されたときは驚愕でした。
こんな重量級のキャラが…コンボだと?
というか、このゲームは本当に進化しすぎです。
たぶん近い将来、X-○ENvs○TRE○T ○IGH○ERみたいに
全キャラで即死が出来るようになるんじゃないかと感じる今日この頃です。
(;´Д`)
準優勝のサジ氏は、王手までいったものの今回も優勝ならず!
来年の大会ではシングル大会の優勝を心より願っております。
そして、一呼吸間をおいてからはBRAZBLUE CONTINUUM SHIFT大会が
行われました。2週連続の大会とはいえど、参加人数は16名とやはり大盛況!
新作ゲームはやはり勢いが違いますね。
前回はシングルでしたので、今回はランダム2on2の形式での大会となりました。
■優勝
3分 (バング)
ショタ (カルル)
■準優勝
炭酸 (バング)
店員・始 (ラグナ)
■3位
マッハボーイ (ツバキ)
チバ (アラクネ)
以上の結果となりました。
前回に引き続き、今回もバング台風は警報となってエフワン大会を襲った!
3分氏が怒涛の2連覇を達成!チームメイトのショタ氏も決勝では炭酸氏のバングを
一蹴しての文句なしの優勝を飾りました。
ちなみに店員・始は完全な穴埋め役で、試合では一勝もしておりません。w
それだけ炭酸氏のバングも強かった結果になったのではと思います。
さて、来年ですが、ちょっとしたサプライズがあるかもしれません。
今のうちにバンバンやりこんで、来年に備えちゃってくださいね。
詳細は近日に発表だ!!
( ^ω^ )
参加いただいた皆様、ありがとうございました。
12月20日(日)に行われた大会の結果になります。
この日はFATE UNLIMITED CODES大会と
BRAZBLUE CONTINUUM SHIFTの2大会が行われました。
FATE大会は、参加人数が6名!
天候が非常に寒い中でも参加していただいた皆様には感謝!
面子は言うまでも無くガチ勢でしたので、シングルリーグ総当たり戦の形式で
行いました。さあ、今年一番強かったのは…?
■優勝
ゆうしょうこうほ (バーサーカー)
■準優勝
サジ (アーチャー)
■3位
たいむ (セイバー)
以上の結果となりました。
やはり、闘劇本戦にも出場したゆうしょうこうほ氏が、バーサーカーで無双!
バーサーカーの2コンボで、相手が天に召されたときは驚愕でした。
こんな重量級のキャラが…コンボだと?
というか、このゲームは本当に進化しすぎです。
たぶん近い将来、X-○ENvs○TRE○T ○IGH○ERみたいに
全キャラで即死が出来るようになるんじゃないかと感じる今日この頃です。
(;´Д`)
準優勝のサジ氏は、王手までいったものの今回も優勝ならず!
来年の大会ではシングル大会の優勝を心より願っております。
そして、一呼吸間をおいてからはBRAZBLUE CONTINUUM SHIFT大会が
行われました。2週連続の大会とはいえど、参加人数は16名とやはり大盛況!
新作ゲームはやはり勢いが違いますね。
前回はシングルでしたので、今回はランダム2on2の形式での大会となりました。
■優勝
3分 (バング)
ショタ (カルル)
■準優勝
炭酸 (バング)
店員・始 (ラグナ)
■3位
マッハボーイ (ツバキ)
チバ (アラクネ)
以上の結果となりました。
前回に引き続き、今回もバング台風は警報となってエフワン大会を襲った!
3分氏が怒涛の2連覇を達成!チームメイトのショタ氏も決勝では炭酸氏のバングを
一蹴しての文句なしの優勝を飾りました。
ちなみに店員・始は完全な穴埋め役で、試合では一勝もしておりません。w
それだけ炭酸氏のバングも強かった結果になったのではと思います。
さて、来年ですが、ちょっとしたサプライズがあるかもしれません。
今のうちにバンバンやりこんで、来年に備えちゃってくださいね。
詳細は近日に発表だ!!
( ^ω^ )
参加いただいた皆様、ありがとうございました。
PR
この記事にコメントする